ネットで「楽天」や「yahooショッピング」または「ふるさと納税」を行っている人は、「ポイントサイト」を利用しないともったいないです。
ポイントサイトを経由して「楽天」や「yahooショッピング」または「ふるさと納税」サイトにアクセスするだけで、毎回1%のポイントをゲットすることができます。
また、ポイントサイト経由でカードや各種サービスへの申し込みを行うと5000ポイント(5千円相当)以上のポイントがもらえるものも多くあります。
ポイントサイトの中でもハピタスがおすすめです。この記事ではその理由を丁寧に説明します。
ポイントサイトとは何か?
ポイントサイトには、多くの種類があります。ポイントサイトでは、いろいろな方法でポイントが貰えるのですが、大きくわけてその種類は以下の6種類です。
アンケート、ゲーム、懸賞、CM鑑賞でポイントを貯める方法は、正直おすすめできません。
なぜなら、単価が安すぎるのです。
例えば、アンケートを回答するのに、仮に1分かかったとします。60分で60の回答を行っても60ポイント(60円)です。時給60円はありえませんよね。
同様に、ゲームや懸賞も時間潰しでやる分にはいいですが、ポイントをためる方法としては”なし”だと考えます。
種類 | ポイントの大きさ |
1.買い物代金の数パーセントが貰える (旅行、ふるさと納税を含む) | 買い物代金による(概ね1%) 1万円分の購入で100円分のポイント |
2.クレジットカード等の申し込みでポイントが貰える | 対象カードによる(1000~10000ポイント) 1ポイント=1円の場合 |
3.アンケートに回答するとポイントが貰える | 1つのアンケートで1ポイント(1円)程度 |
4.サイト上のゲームを行うとポイントが貰える | 1回で1ポイント(1円)程度) |
5.懸賞に応募してあたるとポイントが貰える | 当選すれば10000ポイント等 確率は低い |
6.CMを視聴するとポイントが貰える | CMを1つみると1ポイント(1円)程度 |
そのため、ポイントサイトを利用する目的は、1.のネットで買い物をする際の利用と、2.自分がもっていてもいいと思えるクレジットカードへの申し込みの2つの限定しましょう。
ここは、大変重要だと思いますので、繰り返しますが、アンケート、ゲーム、懸賞、CM環境でポイントを貯めようとしても、時間の無駄ですので、絶対にやめましょう!!
実際に画面をみると、特にゲームなどは、ちょっとやってみたくなるものですが、自分の貴重な時間を時給60円で売るのは、どうみても割に合いません。やまておきましょう。
ポイントサイト比較
大手のポイントサイトだけでも、以下のとおり21も存在します。
ハピタス、モッピー、ポイントタウン、ポイントインカム、GetMoney、ちょびリッチ、ライフメディア、げん玉、すぐたま、マクロミル、Gポイント、ECナビ、ポイぷる、アメフリ、PONEY、Point anytime、フルーツメール、ワラウ、collee、チャンスイット、CMサイト
多くのサイトで、アンケート、ゲーム、懸賞でポイントが貯まるようになっていますが、上記のとおり、いくらやっても貯まるポイントは微々たるものですので、ここではアンケート、ゲーム、懸賞、CM鑑賞をメインにしていないポイントサイトに限定して紹介します。
1位 ハピタス
株式会社オズビジョンが運営するポイントサイト。2007年にドル箱としてサービスを開始し、2012年にハピタスとしてリニューアルしている。会員数320万人。ゲーム等のコンテンツがなくとてもシンプル。
ショッピングの還元率が高い。
VISAプリペイドカードポレットを利用すると交換するときに0.5%増量され、ポイントタウン、ポイントインカム、ちょびリッチ、Gポイント等も利用可能。
楽天市場1%、Yahoo!ショッピング1%、楽天トラベル0.6%⇒2.1%、じゃらん0.6%⇒1.2%
さとふる1.8%、ふるなび0.6%⇒0.7%(自治体によっては、2.5%)
1ポイント=1円 300円から換金
2位 モッピー
一部東証一部上場の株式会社セレスが運営する国内最大級ポイントサイト。会員数は累計800万人以上、広告利用、動画視聴、アンケートや他サービスへの登録、資料請求、ECの利用などアフィリエイト広告へのアクションによりモッピーポイントを貯めることができる。
1ポイント=1円相当で現金や各種電子マネー、ギフト券、マイル、暗号資産への交換が可能。
JALマイルへの換金率が80%と高い。ANAマイルはTOKYU POINT経由で75%)。2021年2月現在、新規登録キャンペーンが開催中。5,000pt以上獲得で2000pt追加でゲットできる
楽天市場1%、Yahoo!ショッピング1%、楽天トラベル0.5%⇒2.1%、じゃらん0.5%⇒1.5%
さとふる2.4%、ふるなび1.0%
1ポイント=1円 300円から換金
3位 ポイントタウン
大手GMOグループが運営するポイントサイト。1999年にポイントメールとしてサービスを開始し、2006年にポイントタウンとしてリニューアル。ゲームなどコンテンツが非常に充実している。
ショッピング等の利用回数によるランクボーナスが魅力です。ポイントレートが20ポイント1円と、分かりにくいのがマイナスな点です。
20ポイント=1円相当で現金、電子マネー、ギフト券などへのの交換が可能。
楽天市場1%、Yahoo!ショッピング1%、楽天トラベル1+1=2%、じゃらん1.2%
さとふる1.5%、ふるなび0.5%、Rakutenふるさと納税1.0%
20ポイント=1円 100円から換金
上記の3つともおすすめできるポイントサイトです。
その中でも「ネットでの買い物(ふるさと納税を含む)」と「クレジットカードへの申し込み」でポイントを貯めるという観点では、サイトのレイアウトがシンプルで使いやすいハピタス一が最もおすすめです。
私は、上記の3サイトとも登録していますが、メインはハピタスにしています。
メインを決めた方が、ポイントを集中して貯められますので、集中戦略がgoodです。
ハピタスの利用開始方法は簡単ですが、もす心配な方は、以下にその手順をまとめていますので
参考にしてください。
モッピーは、悪くないのですが、実際のサイト画面を見てみるといいのですが、目玉商品のポップアップが多く、少し押しつけ感が強いサイトとなっています。
また、ポイントタウンのように20ポイント=1円となっていると、頭のなかで、そのポイントがいくら相当なのか錯覚することがあります。いちいち変換して認識する必要があるのです。どうしても20ポイントと書いてあると20円?!と思ってしまいますので、あまりお勧めできません。
ハピタスの使い方
実際に私がどのように活用しているかについて、少し触れたいと思います。
ハピタス活用法
1.楽天、yahooショッピングで買い物をする際には、必ずハピタス経由
楽天、yahooショッピングで買い物をする際に、一手間、ハピタスを経由するだけで、買い物代金の1%相当分のポイントを貯めることができます。
<操作手順>は、以下のとおり
① 楽天、yahooショッピングへアクセスする前にハピタスのサイトを開き、ログインする。
まだユーザIDを持っていない場合は、以下で登録手順を紹介しています。
「ハピタス」の始め方手順
② ハピタスのトップ画面に以下のように「楽天」「yahooショッピング」の文字があるので、そこをクリック
③「楽天」なら、以下の画面で表示されるので、「Rakuten」をクリック。yahooショッピングも同様。
④ 次の画面が表示されるので「ポイントを貯める」をクリック、後は「楽天」「yahooショッピング」で通常どおり、買い物をするだけです。
④ ハピタスにポイントが貯まったかは、ハピタスのトップ画面の「通帳」をクリックすることで確認できます。(買い物をした直後は、「お問合わせ」となっています)
<通帳画面>
<注意点>
楽天、yahooショッピングで、先に買い物カゴに購入予定のモノを入れた状態で、ハピタスを経由してもハピタスのポイントは貯まりませんので、注意が必要です。一度、買い物カゴを空にしてから経由しましょう。
ふるさと納税を行う際には、必ずハピタス経由
これも楽天、yahooショッピングと同様です。ふるさと納税を行う際に、一手間、ハピタスを経由するだけで、ふるさと納税をおこなった金額の1%相当分のポイントを貯めることができます。
ハピタスでは、ふるさと納税サイトの「なびふる」と「さとふる」の両方に対応しています。
ハピタスのトップページから「ふるさと納税」で検索すると「ポイントを貯める」ボタンがでてきます。
年間費無料、利用制限なし、申し込みで8000ポイント以上もらえるクレジットに申し込む
クレジットカードへの申し込みでポイントが貰えるのはうれしいのですが、使ってもいないカードに年間費がかかるのはもったいないですし、解約するのも手間です。
カードでの一定金額以上の購入が必須なものも面倒ですし、貰えるポイントが2000ポイント程度なら手間の割に金額が安いので見送っていいと思います。
定期的にハピタスをチェックしていると、年間費無料、利用制限なしで8000ポイント程度の案件が意外とあるものです。
まとめ
ネットで「楽天」や「yahooショッピング」または「ふるさと納税」を行っている人は、ポイントサイトを利用すると、それだけで1%分のポイントをもらうことができます。
ポイントサイトには、アンケート、ゲーム、懸賞、CM鑑賞でポイントが貯まる仕組みがありますが、単価が安すぎるので、おすすめしません。
カード申し込み案件は、タイミングを見て、割のよいものだけに申し込みしましょう。
ハピタスの利用開始方法は簡単ですが、もす心配な方は、以下にその手順をまとめていますので
参考にしてください。
コメント
[…] ポイントサイトならパピタスがおすすめ。その理由 | kurage8のお金の勉強 (k… […]